6月は基本から

元氣の足音

2020年06月18日 21:59

久しぶりに みなさんとお会いできて嬉しかったです!

みなさん、お元気でよかった!

さて、今月の足もみ教室は


足もみの基本をお勉強しました。

なぜ足をもむと健康になるの

足をもむと


→血流が良くなります。

血流がよくなると
→栄養や酸素が細胞にちゃんと運ばれます。

栄養や酸素をたっぷりもらった細胞は
→元気よく正常に働きます。

全ての細胞が元気に正常に働くということは
超健康と、言うわけです。


と、ちゃんと理屈がわかった上で足をもむと
やはり、足もみに対する気持ちも違ってきます。

みなさん、真面目にお勉強。


そして、それぞれのお悩み解消です。

●太り過ぎ
●首、肩、腕が痛い
●目の疲れ
●膝が痛い
●腰が痛い


などなど〜

では 足を見てみましょう

背中が痛い方の足はどうなってるの?



(しゃ、写真を撮り忘れた〜)

すごーい!
ほんとに、足に出てる〜


と、みんなで足の研究〜

みなさんと一緒に楽しい時間が過ごせました!

ほんとに!
すごく楽しかった


と、足もみ教室を再開して、
うれしくて、楽しくて、

3蜜は守って!

だから、また写真撮り忘れた〜笑



次のブログでは

みなさんの、お悩み第一位‼️


コロナ太り過ぎ〜笑

足もみで、痩せる‼️

もみ方など詳しくご報告しまーす‼️


お楽しみに




関連記事