スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2015年10月27日

草心流

久しぶりのお花

楽しい時間でした!!

秋ですね〜枯葉イチョウモミジ


  

Posted by 元氣の足音 at 00:44Comments(0)その他

2015年10月18日

1か月毎日足もみモニター様結果

ご報告が遅くなりました。

先日の
1か月毎日足もみモニター様。
無事に終わりました。

リウマチの症状でお悩みの
39才 女性の方。

発症は6年前の出産直後、微熱と関節の痛みが続き、検査したところ
リウマチと診断されました。

手や足の痛みがありました。月に2度、痛み止めと、症状を抑える薬を投与しています。

さて、1か月毎日足もみ〜
何が何でも、毎日❗️
となると、お互いに負担となるといけません。
ゆる〜い感じで、1か月 20日間を目標とします。

さて、モニター期間の20日間が終わった直後は
これといって
改善しました!という自覚はありませんでした。

そりゃそうでしょ。
6年間も薬を投与した体、そう、うまくはいかない。

その後、週に1度の足もみを続けて
3週間程 たったころ!

あれ!?
足が痛くない!!

と、気づきました。

薬の種類、量、飲み方も変わらない状態。

これは やはり 足もみのお陰!!

おまけに
肌が綺麗になったね〜透明感がある! ラブ
と お友達によく言われるそうです。

リウマチの方にとって
痛みが無いということが どんなに幸せなことか、、、

検査結果の数値をみても

いくつかあった 基準値より低い数値も
全部 正常値になりました。
びっくり

とっても嬉しい結果がでました。
足の写真は 右がモニター期間終了後です。
むくみがとれ、すっきりしました。

やはり
集中的に足をもむことで
体は変化しやすくなります。
にっこり

足は、基本 毎日もみます。
毎日溜まる 老廃物を 毎日排泄するためです。
自分で自分の足を 毎日もむ!l
それが 健康への近道
にっこり

自分の健康は自分で守る!!

さあ、 毎日足もみしましょう‼️

モニター様、今も全く足の痛みはありません。

頑張った分、たくさんのご褒美がもらえますよ〜



  

Posted by 元氣の足音 at 17:56Comments(0)若石 熊本 足もみ

2015年10月15日

足をもむと体にいい!

足をもむと体にいい!!
はーい! それは知ってまーす!

では、
なんで 足をもむと体にいいの?
なんで 足をもむと悩みの症状が改善するの?

と、改めて なんで~?とお思いでしょう。

では、お答えします指立て

足には ツボ ではなく 正確には 反射区があります。
反射区は 体の内臓や器官とつながっています。


この反射区をまんべんなくもむと

●血液の流れが良くなります。

そうすると

●栄養と酸素たっぷりの血液が体の隅々の細胞まで運ばれます。

私達の体は 60兆個の細胞でできています。
その細胞達は 運ばれて来る栄養と酸素で生きています。

●栄養と酸素をたくさん食べた細胞は元気モリモリになります。

内臓や器官も細胞で出来ています。
ということは

●内臓や器官がモリモリ元気になってバリバリ働いてくれます。

さあ、ここからが 足もみのすごいところびっくり
足の裏にある反射区をもむと、もう一つの効果はっ
内臓や器官に直接刺激がいきますびっくりびっくり


血流が良くなり、栄養と酸素をたくさんもらえたこと!
内臓や器官を直接刺激すること!
このダブル効果で


●内臓や器官は 正常に働くようになります。
●ホルモンのバランスを良くします。


!?  正常って?

正常とは指立て

働き過ぎてる(機能亢進)内臓や器官には 少し頑張り過ぎだから抑えて~と、
おさぼりしている(機能低下)内臓や器官には もうちょっと頑張って働いて~と、

正常な状態にもっていきます。

なので!!

すべての内臓や器官が正常ということは、

すなわち!!

とっても健康UP

と いうことなのです!!

ちょっと 力説しました。
失礼しました。
足の事になると~
つい 熱が入りますぬふりん

もっと詳しいことは 足もみしながら お話しますね~


そして
自分の体を知ることも大事ですにっこり

内臓や器官のこと ご存知ですか?
体のどこにあるか、どんな働きをしているか ご存知ですか?

たとえば  脾臓ってどこ? 何してるの?


「元氣の足音」の 足もみ初級プロ講座では
そういう勉強もしますよ~


そして 若石健康法は 「東洋医学」を取り入れています。

「元氣の足音」ではこの「東洋医学」もお伝えしています。
この東洋医学が またおもしろい音符


これからは予防医学の時代です。
知っておくと かなりお得ラブ
病気も未然に防げますラブ


自分の健康 自分の大切な人の健康を守るために

若石健康法の 足もみ初級プロ講座

お勉強しませんか!!

足はすごい!!
足は楽しい!!


若石健康法足もみ初級プロ講座→こちらをクリック





















  

Posted by 元氣の足音 at 21:49Comments(0)若石 熊本 足もみ

2015年10月14日

お客様に感動❗️

来週から、ヨーロッパ旅行にいかれるお客様。
いいなー❤️

でも、少し体調が心配。
なので、ローラーと愛心棒でガンガン足もみ中。

すごいんですよ‼️
機内持ち込み用に、
自前のテキストを作成!
反射区図表と愛心棒の箱をコピーして‼️

色が緑だから、もう、何年も前に差し上げた反射区図表。
大事に使って下さってた‼️

感動です❗️
ウルウルと涙が〜笑

もう一度、足のもみ方を、確認。
足に、マジックで書きながら〜

元気にいってらっしゃいませ‼️


  

Posted by 元氣の足音 at 21:20Comments(0)若石 熊本 足もみ

2015年10月12日

足もみスペシャリスト誕生しました❗️

「元氣の足音」から
また 新たに 足もみのスペシャリストが誕生しました!
おめでとうございますパチパチ

元気な幼稚園児さんと、かわいい6ヶ月の赤ちゃんのママ
そして
アロマお教室、ベビーマッサージのお教室をされている
パワフルママさんです。
お勉強した「足」の知識が 即 お仕事にいかせます。

講座を始めたとき、みーちゃんはまだ4ヶ月で ゴロゴロしてましたにっこり
講座が終わる頃には もう つかまり立ちしてますびっくり

赤ちゃんの成長は早いびっくり
どんどん吸収して、グングン大きくなりますUP

みーちゃんは 足もみ初級講座も 毎回参加音符
明日から 自分で足もんでるかも〜笑

これからのお仕事もまた パワーUPしますねーぬふりん

楽しみですにっこり

今日も感謝の一日でした。
ありがとうございます!


  

Posted by 元氣の足音 at 01:22Comments(0)若石 熊本 足もみ

2015年10月07日

ご紹介

インドの 大地から生まれた

自然素材

本物のシルク

身につけると

その心地よさに うっとりします。

大地からのエネルギーを
たくさん 貰えそう❗️


10/11まで やっています。

本物に出会えますよ〜



  

Posted by 元氣の足音 at 14:07Comments(0)その他

2015年10月05日

もう稲刈りだ!

今日は 月に一度の出張足もみ〜

八代郡氷川町へ〜

いつもの 景色が 変わってるびっくり

稲刈りだー!!

美味しいお米 ありがとうございますぬふりん


  

Posted by 元氣の足音 at 23:09Comments(0)若石 熊本 足もみ

2015年10月03日

初心に返りました❗️

若石健康法マスターズ(認定プロ)向けのフォローUP講座、
本部講師をおまねきして
熱気ムンムンの中行われましたぬふりん

ベテランから生まれたてホヤホヤの新人さんまで
たくさんのプロの方が集まりましたUP

九州在住のプロさん、こんな増えたんですね〜
こんなにたくさんUP

サロンの展開、足もみ講座、集客、そしてなんといっても
手技のチェック!!

みなさん、真剣な顔です!!
たくさん勉強しましたよ〜

毎日やってると、いつのまにか自己流になっていたりします。
初心に返りましたエヘッ

そして
私自身、いい刺激をたくさんもらいました。

本日、一番のお客様は
この ブログをご覧になって ご予約された 新規のお客様。

早速
講座で勉強したことを 取り入れますよ〜




今日もありがとうございます。
感謝。  

Posted by 元氣の足音 at 14:24Comments(0)若石 熊本 足もみ