2020年12月16日
足もみカルタ「た」
足もみカルタ
「た」
「痰を切る」は 足首前を一点押し‼️
最近急に寒くなり
喉がイガイガしたり、痰が絡んだりしませんか

そんな時は
足首の前側、足首をちょっと起こすと2本出てくる筋の間を
しっかり押して下さいね。
食事中にむせやすい方もここですよ〜
穴があくまで〜笑

2020年12月01日
足もみカルタ「そ」
足もみカルタ
「そ」
その足の裏 大丈夫

自分の足の裏〜
気になるところはあるんだけど〜
気にしないようにしている〜
なーんて方

そのままにしていたら
大変なことになりますよ

たった1ミリ2ミリの厚さの角質があるだけで
左右の体のバランスが崩れます

そして、それは〜やがて〜
背骨の歪みになりかねません

身体の不調は足に表れます

足からのメッセージをしっから受け止めて
早いうちに改善しましょう


2020年12月01日
足もみカルタ「せ」
足もみカルタ
「せ」
背も伸びる


足をもんだら背も伸びる〜
ホントですよ‼️
成長ホルモンがバンバン出ますから

寝ている時に2時間から3時間の間隔で
脳下垂体から出てきます。
昔から
寝る子は育つ

って、言いますよね

なので
脳下垂体の反射区をしっかりもんで
成長ホルモンをバンバン出しましょう

美肌効果もありますよ〜


2020年12月01日
足もみカルタ「す」
足もみカルタ
「す」
膵臓の反射区腫れたら 糖尿注意‼️
膵臓の病気はわかりにくいって言いますよね!
でも
足にはちゃんと症状が出ていますよ〜
足をもんだ後の血糖値は正常値に近づいています

「す」
膵臓の反射区腫れたら 糖尿注意‼️
膵臓の病気はわかりにくいって言いますよね!
でも

足にはちゃんと症状が出ていますよ〜
足をもんだ後の血糖値は正常値に近づいています

