スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2021年07月14日

足もみカルタ「り」





足もみカルタ

「り」

リラックスが健康ならストレスは病気


まさにこの通りですね‼️

このコロナ禍の中
私たちは色んなストレスに押しつぶされています。

ストレス無しの生活はありえません。


過剰なストレスは
頭痛や肩こり、
下痢などのほか、胃・十二指腸潰瘍や、
円形脱毛症などを引き起こすこともあります。
重症化するとうつ病など深刻な心の病につながることもありますひょえー

大事なのはストレスを発散すること‼️

好きなことをする
キライなことはしない

笑笑
など、許される範囲で
ちょこっとでいいので
自分の時間をつくってくださいね!

ストレス解消の反射区は

21番 副腎 です‼️

棒で一点押しです‼️

痛ーいと叫ぶほど押して下さいね〜





  

Posted by 元氣の足音 at 10:13Comments(0)若石 熊本 足もみ

2021年07月14日

足もみカルタ「ら」







足もみカルタ

「ら」

ラーメンを食べたら胆のう強化‼️

ラ、ラーメン食べたい‼️

と、無性に思うことがあります。

美味しいですよね〜

でも

油分が〜
中性脂肪高いしー
コレステロールも気になる〜
ダイエット中だし〜

なんて心をよぎります

でも、食べたいものは食べたい

食べて下さい‼️

そしたら

胆のうの反射区を
穴があくまでもんでくださいね‼️


胆のうは
脂肪を消化する胆汁を出します。

胆汁は、肝臓で作られ、濃縮して、胆のうに蓄えられます。

食事をして、食べ物が十二指腸までくると、

胆のうがジュッと、胆汁を出してくれます。

この胆汁がしっかりでていれば
問題ありません‼️

胆のう強化で
美味しいものを、食べましょう!

食べ過ぎはいかんですよ‼️

腹八分で❣️





  

Posted by 元氣の足音 at 10:06Comments(0)若石 熊本 足もみ

2021年07月14日

足もみカルタ「よ」





足もみカルタ

「よ」

酔い止めの反射区もんでバス旅行



乗り物酔いって
苦しいですよね〜

頭痛や、めまい、吐き気に悩まされる

乗り物酔いは、目と耳と脳が関係します。

不規則な加速、減速の反復が、
目からの情報、耳からの情報と、それぞれが脳に送られ、
脳が、混乱することによって起こる自律神経系の病的反応です。

その日の体調不良、疲れや睡眠不足も乗り物酔いを誘発する事もありますよ〜

足もみにも、酔い止めの反射区があります‼️

「三半規管」です!


足の甲側、第4指と第5指の間をしっかりともんでくださいね!

これで、バス旅行も怖くない〜


  

Posted by 元氣の足音 at 10:01Comments(0)若石 熊本 足もみ

2021年07月14日

足もみカルタ「ゆ」






足もみカルタ

「ゆ」

YouTube気になる健康情報を
見過ぎて疲れ逆効果



お家時間が多くなり、体を動かす事が少なくなり、ストレスもたまり〜

と、私たちは心も身体も疲れましたねー

そんな今、テレビでもネットでも健康ブーム‼️

身体にいい食べ物を聞けば、スーパーに買いに走り〜

身体にいい体操と聞けば、硬い体を無理して伸ばして痛めたり〜

身体にいい「○○活」を色々やってみたけど、どれも続かない〜

と、情報に翻弄されて、何がなんだかわからない〜

そして さらに疲れる

こんなことの繰り返し笑笑

人はそれぞれ

体質も体力も体格も体型も体調も
体験も体裁も、そして性格も

違います。

自分にあった健康法を見つけてくださいね‼️

一番の健康法は

毎日笑って楽しく過ごせる事

だと思います。

みんながそうなりますように。


あっ!「足もみ」もいいですよ〜





  

Posted by 元氣の足音 at 09:56Comments(0)若石 熊本 足もみ