2017年12月18日
女子力UP❣️わたしのための漢方茶
元氣の足音の
「おもしろ‼️東洋医学講座」 が 終わりました。
受講生のみなさんから わかりやすく楽しい講座でした
と、うれしいお言葉をいただきました。
やってる 私が 楽しかった
私の専門である 若石健康法 台湾式リフレクソロジーは
足もみの世界では 唯一 東洋医学の理論を取り入れています。
勉強していくにつれて
「あー こんなのみんなも知ってたらいいのになー」
と、思いがつのり、
「こんなの教えてくれるところあるのかなー」 と、探しました。
「東洋医学の講座」で調べると、
どれも
すごい先生の、難しそうなお話ばかりで〜
「うーん なんか違うなー」と、
「だったら 自分でやるしかないか」
と、いうことで
毎日の生活に役立つ‼️
知っててよかった‼️
おもしろ東洋医学‼️
の、講座開講となりました
知ってるようで知らない 自分の体質を陰陽五行や、気血水弁証で検証します。
その、体質を改善する 食べ物など養生法をお伝えします。
そして、
女子力UPの漢方茶。
自分のための漢方茶を作って飲みます。
身近な食薬を使いますよ〜
これがまた 楽しい❗️おいしい❗️
しかも これで 体質改善ができる❗️
一石三鳥
まずは自分のお茶〜うーん、おいしい
そして みんなで 飲みっこ
それぞれの味
どれも違ってどれもおいしい
これなら 毎日気軽に 飲める
さあ、気巡りティータイムは 女子の 楽しいおしゃべり
これが 一番楽しかったってーー
いいの
いいの
楽しけりゃ
東洋医学が楽しめるって
ある意味 すごいかも〜
参加者のみなさん ありがとうございました。
もっと もっと たくさんの方に
東洋医学のことを知ってほしいから
これから 定期的に そして、ご希望があれば不定期に
それから 出張講座なんかもいいな〜
と、来年に向けて 意欲満々です
楽しい時間をありがとうございました。
写真は 3回目の 「わたしのための漢方茶」のときの様子です




「おもしろ‼️東洋医学講座」 が 終わりました。
受講生のみなさんから わかりやすく楽しい講座でした

と、うれしいお言葉をいただきました。
やってる 私が 楽しかった

私の専門である 若石健康法 台湾式リフレクソロジーは
足もみの世界では 唯一 東洋医学の理論を取り入れています。
勉強していくにつれて
「あー こんなのみんなも知ってたらいいのになー」
と、思いがつのり、
「こんなの教えてくれるところあるのかなー」 と、探しました。
「東洋医学の講座」で調べると、
どれも
すごい先生の、難しそうなお話ばかりで〜
「うーん なんか違うなー」と、
「だったら 自分でやるしかないか」

と、いうことで
毎日の生活に役立つ‼️
知っててよかった‼️
おもしろ東洋医学‼️
の、講座開講となりました

知ってるようで知らない 自分の体質を陰陽五行や、気血水弁証で検証します。
その、体質を改善する 食べ物など養生法をお伝えします。
そして、
女子力UPの漢方茶。
自分のための漢方茶を作って飲みます。
身近な食薬を使いますよ〜
これがまた 楽しい❗️おいしい❗️
しかも これで 体質改善ができる❗️
一石三鳥

まずは自分のお茶〜うーん、おいしい

そして みんなで 飲みっこ
それぞれの味
どれも違ってどれもおいしい
これなら 毎日気軽に 飲める

さあ、気巡りティータイムは 女子の 楽しいおしゃべり

これが 一番楽しかったってーー

いいの


楽しけりゃ
東洋医学が楽しめるって
ある意味 すごいかも〜

参加者のみなさん ありがとうございました。
もっと もっと たくさんの方に
東洋医学のことを知ってほしいから
これから 定期的に そして、ご希望があれば不定期に
それから 出張講座なんかもいいな〜
と、来年に向けて 意欲満々です

楽しい時間をありがとうございました。
写真は 3回目の 「わたしのための漢方茶」のときの様子です

2017年12月16日
初級プロ 続々誕生‼️
12月に入って なんだかバタバタしております。
気がつけば もう半ば〜
早い
早い
そんな中
続々と 初級プロが誕生しております

今回ご卒業の生徒様、
自分で、足もみの本を読んで、それも何冊も
そして、自分の足を 5年いや、6年ももみ続け
劇的な変化がありました
むくみはひどく、足首はどこに
色も悪く、冷たい
そんな状態の足でした
それが 今では カモシカのような美しい足
始めの頃の 足の写真がないのが残念です。
そこで、やっぱり 本格的に 勉強したい
ということで、若石初級プロ講座を受講されました。
最後の終了テストは もちろん満点
先生、たくさん勉強してきたから もっと試験受けたい

と、
さらに 上を目指し
プロ講座を受講されます。
自分の経験に勝るものなし
素晴らしい若石プロになること間違いなしです。
楽しみ〜
1年に一度 九州で若石プロ講座が開催されます。
東京本部 若石メソッドスクールの校長の授業となります。
次は 福岡・博多
2018/2/23〜25 (前半)
2018/3/23〜25(後半)
足もみのプロを目指したい方、
ご連絡お待ちしてます。


す、すみません
チラシが汚かったーー

気がつけば もう半ば〜
早い


そんな中
続々と 初級プロが誕生しております

今回ご卒業の生徒様、
自分で、足もみの本を読んで、それも何冊も

そして、自分の足を 5年いや、6年ももみ続け
劇的な変化がありました

むくみはひどく、足首はどこに

色も悪く、冷たい
そんな状態の足でした

それが 今では カモシカのような美しい足

始めの頃の 足の写真がないのが残念です。
そこで、やっぱり 本格的に 勉強したい

ということで、若石初級プロ講座を受講されました。
最後の終了テストは もちろん満点

先生、たくさん勉強してきたから もっと試験受けたい

と、
さらに 上を目指し
プロ講座を受講されます。
自分の経験に勝るものなし

素晴らしい若石プロになること間違いなしです。
楽しみ〜

1年に一度 九州で若石プロ講座が開催されます。
東京本部 若石メソッドスクールの校長の授業となります。
次は 福岡・博多
2018/2/23〜25 (前半)
2018/3/23〜25(後半)
足もみのプロを目指したい方、
ご連絡お待ちしてます。

す、すみません
