2015年03月02日

肝臓のお話

先日、内臓がメンテナンスするお話をしました。
身体のメンテナンスを一生懸命やってくれるのが

肝臓さんです!!

肝臓は 500種類以上の働きをしている大化学工場です。
そして 
身体の中で一番大きな臓器ですおっ

また 「沈黙の臓器」とも言われ、痛みを感じないので、病気の進行が見つけにくい臓器ですびっくり

肝臓の代表的な働きの一つ!

解毒作用があります。

アルコールや薬、疲労物質でもある老廃物などの有害な物質を分解し、からだに影響をおよぼさないように無毒化します。

肝臓がダメージを受けるのは
みなさん アルコール と思いがちですが、

じつは 慢性疲労が一番ダメージをあたえています。

(えーーー そうなんだ!

熟睡しているときに

肝臓は たくさんの血液を使って 全身をメンテナンスしています。

お肌のゴールデンタイムと言われる
夜中1時~3時の間 一生懸命働いていますガーン

(すごーーい!

その時間起きてると 脳にたくさんの血液がいってしまいます。

なので 肝臓

「え~ たったこれだけで 全身のメンテナンスするのお~わー
ありえなーい!!
絶対 血液足りないしムスッ
しょうがない!
今日は ここだけにしとこ!!

と、なります。

朝 起きたら なんか疲れてる~
っと、
感じたことありませんか?

肝臓が 全身のメンテナンスができなかったDOWN
ということですよ~

あと

寝る前のお酒びっくり

これも 肝臓

「あ!アルコールが入ってきた!
分解しなきゃ!!


と、一生懸命分解します。
なので メンテナンスまで手が回らないのです。

そして 肝臓



に 通じています。
ドライアイ、充血、かゆみ、目ヤニなど 目のトラブルがある方!!
肝臓が 「お疲れ」の信号を出していますよ~

大事なのは

熟睡すること指立て
時間よりも「質」が大事です指立て

美しく健康であるために そして 肝臓さんのために
質のいい睡眠をとりましょう。

足もみすると グッスリと眠れますよ~足跡

肝臓のお話
肝臓のお話




同じカテゴリー(身体のこと)の記事画像
浮き指のお話
同じカテゴリー(身体のこと)の記事
 浮き指のお話 (2015-03-17 01:05)

Posted by 元氣の足音 at 00:47│Comments(2)身体のこと

この記事へのコメント

本当、足裏の反射区って凄いですよね♪
やっぱり脚のマッサージは身体に良い♪
Posted by 水道町【楽や】水道町【楽や】 at 2015年03月02日 01:00
水道町「楽や」さん!
ありがとうございます!
ホントに、足はすごいですよねー!
たくさんの方に足もみの良さを知って頂きたいです!
Posted by 元氣の足音元氣の足音 at 2015年03月02日 12:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。