2016年06月18日
赤ちゃんと授業
臨月で初級講座を受講された生徒さま。
2月末に無事出産を終え
後半の授業が再開しました
地震もあって、間が空きましたが
元気な赤ちゃんも3ヶ月になりました
ニコニコ笑ってかわいい
足の模型であやして~
笑う
笑う
お姉ちゃんのお下がりの服だから、リボンやフリルやピンク着るけど
男の子だぞー
笑

2月末に無事出産を終え
後半の授業が再開しました

地震もあって、間が空きましたが

元気な赤ちゃんも3ヶ月になりました

ニコニコ笑ってかわいい

足の模型であやして~
笑う


お姉ちゃんのお下がりの服だから、リボンやフリルやピンク着るけど
男の子だぞー


2016年06月16日
お子ちゃまと初級講座
さて、今日からまた初級プロ講座がスタートしました
2歳になったばかりのお子様と一緒に受講です
うちの孫と丁度一緒
かわいい
かわいい
すぐに仲良しになりましたよ~
ご自分の病気に向き合い
これから足もみの毎日です


2歳になったばかりのお子様と一緒に受講です

うちの孫と丁度一緒

かわいい


すぐに仲良しになりましたよ~
ご自分の病気に向き合い
これから足もみの毎日です


2016年06月06日
ドクダミの薬
毎年 我が家の庭にたくさんのドクダミが咲きます。
お花を摘んで
虫刺されの薬を作りましたよ~
ドクダミは、十薬(じゅうやく)ともいいます。
干してお茶にして飲むと風邪や便秘によく効き、高血圧の予防にも。
傷には、生の葉を貼ったり
ちくのう症には、葉をよく揉んで鼻に詰めるといいといいます。
まさに十薬。
今年もありがとうございます

お花を摘んで
虫刺されの薬を作りましたよ~

ドクダミは、十薬(じゅうやく)ともいいます。
干してお茶にして飲むと風邪や便秘によく効き、高血圧の予防にも。
傷には、生の葉を貼ったり
ちくのう症には、葉をよく揉んで鼻に詰めるといいといいます。
まさに十薬。
今年もありがとうございます

