2017年11月27日
可愛い生徒さん❣️
ただいま 若石初級講座 を 受講中の生徒さん、
2歳の お子さんも一緒に お勉強です
時間がいつもお昼頃になるため 大好きなママの手作りお弁当を持参!
まずは 弁当から!

ちょっと食べては ふたをして お休み。
ミカンを食べて〜
そして また 開けては 食べて〜 笑笑
いや〜 男の子は よく食べるね〜
うちの 1歳3ヶ月の 男子孫も 底なしに食べるもんね〜
そして、チョットお昼寝のまね

そして 足もみセルフケア〜

上手
上手
なんだか 孫と一緒にいるみたいで 私も楽しい
ママは 「食」のプロ。
体は 自分が食べた物でできています。
だから 「食」は、とっても大事。
そして その体を いつも 健康な状態に 保つためには
自分でできる 「足もみ」が必要
と、受講されました。
近い将来 「 足もみと食」がテーマの サロンができますよ〜
四人のお子様のママ、
ついでに 子育て相談コーナーも作っちゃえ〜
経験に勝るものなし
いいね
楽しみ
2歳の お子さんも一緒に お勉強です

時間がいつもお昼頃になるため 大好きなママの手作りお弁当を持参!
まずは 弁当から!
ちょっと食べては ふたをして お休み。
ミカンを食べて〜

そして また 開けては 食べて〜 笑笑
いや〜 男の子は よく食べるね〜

うちの 1歳3ヶ月の 男子孫も 底なしに食べるもんね〜
そして、チョットお昼寝のまね

そして 足もみセルフケア〜

上手


なんだか 孫と一緒にいるみたいで 私も楽しい

ママは 「食」のプロ。
体は 自分が食べた物でできています。
だから 「食」は、とっても大事。
そして その体を いつも 健康な状態に 保つためには
自分でできる 「足もみ」が必要

と、受講されました。
近い将来 「 足もみと食」がテーマの サロンができますよ〜
四人のお子様のママ、
ついでに 子育て相談コーナーも作っちゃえ〜

経験に勝るものなし

いいね


Posted by 元氣の足音 at 00:09│Comments(0)
│若石 熊本 足もみ