2018年02月21日

前からずっと気になってて~

前からずっと気になってて〜

最近、よく聞く言葉です。

ふとしたきっかけで、足もみのことを知りぬふりん

本屋さんで本を買って読みました。
そして、
自分の足を、触ってみました。
そして、
家族の足をもんでみました。

でも、なんだか よくわからないガーン
こんなやり方でいいのかなーわー

と、悶々と過ごす日々〜

やっぱり 本格的に勉強したい!!

という 最近の生徒さん達。

こんな方たちが、たくさんいるんだなーと思いました。

体や心と密接な関係がある足。

「足ってすごい!!
「足って面白い!!

を知れば知るほど

知りたくなる〜にっこり

そうなんです。
足って深いんです。

さあ、今日から、そんな生徒さんの足のお勉強がスタートしました。

今まで なんとなく足をもんでいました。
いや〜それだけでも素晴らしいパチパチ

でも、ちゃんと 理論や技術を勉強して 足をもむと やはり効果は違います。

ずっと前から気になってた。
でも、小さい子がいるからできない〜

そんなことはありません。
小さいお子さんがいるからこそ、お勉強してください。
「足」の知識を子育てに、そして、家族の健康を守るために役立ててください。

そして また 足もみのお仕事は
小さなお子さんがいても、自宅でできるんです!!
ステキなママサロン〜 子育てのお悩み相談所UP

と、いうことで サロン開業という夢の実現へ、一歩踏み出されました。
ラブ


若石足もみ初級プロ講座

自分と自分の大切な人の足もみと
反射区のこと
体のしくみのこと
そして東洋医学のこと

お勉強してみませんか?


2歳のKちゃん、今日は、お弁当持参。
いまね、お手洗い〜
の間に 写真とっちゃったラブ

前からずっと気になってて~



同じカテゴリー(若石 熊本 足もみ)の記事画像
ホルモンバランスのくずれ
竹ふみすごーい‼️
2月足もみ教室のお知らせ
明けましておめでとうございます
目の下のピクピク
鼻アレルギー
同じカテゴリー(若石 熊本 足もみ)の記事
 ホルモンバランスのくずれ (2024-06-14 10:11)
 竹ふみすごーい‼️ (2024-03-05 00:41)
 2月足もみ教室のお知らせ (2024-02-24 23:41)
 明けましておめでとうございます (2024-01-01 23:08)
 目の下のピクピク (2023-12-01 22:03)
 鼻アレルギー (2023-11-23 16:24)

Posted by 元氣の足音 at 00:25│Comments(0)若石 熊本 足もみ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。