2019年05月07日

4月の足もみ教室


改めまして

令和を迎えました。
令和も よろしくお願いたします。



10連休の中報告を忘れてました。
そして

その写真を1枚も撮ってない〜うるうるうるうるうるうる


はい! と、いうことで
忘れていた報告は

4月の足もみ教室のこと!!

テーマは めまい・耳鳴りでした!

新年度が始まり、環境が変わったりして
いろんなストレスが かかります。

だから この頃は めまい・耳鳴りを訴える方が多いですね〜

めまいと耳鳴りを同時に訴える方もいますね。。
これは 内耳という、耳の奥の方の器官の障害で起きるからです。
代表的な病気に メニエール病 があります。

めまい、メニエール病、耳鳴り についてお勉強してみました。

簡単に書くと


めまいは→→→ 半規管や耳石という内耳の異常。

メニエール病は→→→ 内耳にあるリンパ液が増えて、むくみ(浮腫)を起こした病態。

耳鳴りは→→→ 「音」を電気信号に変える機能が弱くなり、脳が過度に反応し、
電気信号を増幅させ、音が鳴っていない時にも起こり、「音
が鳴っている」と勘違いしてしまうため。


と、いうことでした。

こんな小さな耳の奥で すごいお仕事をしていますね〜びっくりびっくりびっくり

こうやって考えると

ストレスや肩コリ、首コリ、目の疲れなどにより、耳の周りの血流やリンパの流れが悪くなることが原因だとわかります。

やはり ここでも 「流れ」がキーポイント!!

だったら 「流れ」 を良くする 足もみで 改善できますね!

足裏全体をもみますが

特に

●基本ゾーン(腎臓、輸尿管、膀胱、尿道の反射区)22番、23番、24番、51番
●耳の反射区9番
●三半規管の反射区42番


を、しっかりともみましょう!

4月の足もみ教室




そして、ここから東洋医学ですよ〜


注目は 「経絡」 胆経です!!

三半規管の反射区は まさに胆経の線上にありますね。



4月の足もみ教室





赤い線が「胆経」です。体の側面を通っています。

頭も側面、耳の周りをグルグル巻きですね。

めまい・耳鳴りでお悩みの方は、ココが硬くなっているはず!

しっかりともんで下さい!



4月の足もみ教室


胆経に通じる臓器は 「胆のう」!!

油分を分解する消化液の 胆汁 を溜めています。

だから

唐揚げ好きな人‼️
ラーメン好きな人‼️

胆のうにポリープや胆石を持っている人‼️

お気をつけてください危険危険危険

めまい、耳鳴り、股関節のトラブル、膝裏の痛み、顔面けいれん、

など、出やすいですよ〜



















同じカテゴリー(若石 熊本 足もみ)の記事画像
竹ふみすごーい‼️
2月足もみ教室のお知らせ
明けましておめでとうございます
目の下のピクピク
鼻アレルギー
インスタライブ
同じカテゴリー(若石 熊本 足もみ)の記事
 竹ふみすごーい‼️ (2024-03-05 00:41)
 2月足もみ教室のお知らせ (2024-02-24 23:41)
 明けましておめでとうございます (2024-01-01 23:08)
 目の下のピクピク (2023-12-01 22:03)
 鼻アレルギー (2023-11-23 16:24)
 インスタライブ (2023-10-12 09:50)

Posted by 元氣の足音 at 14:42│Comments(0)若石 熊本 足もみ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。