2019年05月17日

5月足もみ教室のご案内

5月足もみ教室のお知らせです️にっこり

5月足もみ教室のご案内


クローバーテーマ: 浮腫み(むくみ)

クローバー日時: 5月30日木曜
                10:00~12:00

クローバー場所: 元氣の足音レッスンルーム

クローバー参加費:  初回の方4000円
                      2回目以降1500円

クローバーお申込み
        メール
        genkinoashioto@yahoo.co.jp

        電話
        090-1738-7570

みなさまのご参加お待ちしています。




さて、「元氣の足もみ教室」も、一年を迎えました。
みなさま、いつもご参加いただきまして、ありがとうございます。


まだまだ  続けていきますよ〜

5月の足もみ教室は

テーマに「浮腫み」を取り上げます。


沖縄や鹿児島の一部も梅雨入りしましたね。


この頃は暑かったり、雨が降ってちょっと肌寒かったりと、不安定です。
そして、
もうすぐ、梅雨本番。

今から「浮腫み」対策を考えましょう。

外気に、湿気が多いと、
体内の水分も、外に出にくくなります。

それだけではありません。
体の内臓や器官の、働きが弱くなると「むくみ」に、なります。


むくみは、放っておくと

脂肪を肥大化させます
ガーンガーンガーン

そうなると いよいよむくみは脂肪となって〜落ちにくくなる〜びっくりびっくりびっくり

そして その脂肪はどんどん肥大化して セルライトになってしまいます〜ガーンガーンガーン

怖いですねー。

中には 自分の足がむくんでいることにも 気づいていない人も‼️

ちょっと ご自分の足を見てみてください!!

大丈夫ですか?


浮腫みの予防も、
むくんでからの改善策にも


足もみが絶大な効果をあげますUPUPUP

また、今回も東洋医学を混ぜ込んで
お話をしたいと思います️



にっこりみなさまのご参加をお待ちしてまーす️

5月足もみ教室のご案内







同じカテゴリー(若石 熊本 足もみ)の記事画像
ホルモンバランスのくずれ
竹ふみすごーい‼️
2月足もみ教室のお知らせ
明けましておめでとうございます
目の下のピクピク
鼻アレルギー
同じカテゴリー(若石 熊本 足もみ)の記事
 ホルモンバランスのくずれ (2024-06-14 10:11)
 竹ふみすごーい‼️ (2024-03-05 00:41)
 2月足もみ教室のお知らせ (2024-02-24 23:41)
 明けましておめでとうございます (2024-01-01 23:08)
 目の下のピクピク (2023-12-01 22:03)
 鼻アレルギー (2023-11-23 16:24)

Posted by 元氣の足音 at 22:55│Comments(0)若石 熊本 足もみ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。