2019年06月06日
5月は むくみ‼️
元氣の足もみ教室は 1年を迎えました。

みなさまのおかげです。
ありがとうございます
今後ともよろしくお願いいたします。

さて、「5月の足もみ教室」もやりましたよ〜
テーマは 「むくみ」
これから梅雨に入りますね。
ますます「むくみ」が気になる季節です!
「むくみ」ってどういうこと?
毛細血管から しみだす水分量が 増える!
しみだした水分が毛細血管に戻って行けずに
細胞の間に 溜まってしまうことだそうです。

ご自分の足がむくんでいることに 気づかない方もいますね

他の人と 見比べる事がないから〜
足の甲 指の下のところ〜
ちゃんと 「すじ」が見えてますか

イヤイヤ 私 ちょっと 太り気味だから 足のすじは 見えないです

と、張り切って言われた方!
あんなに 大きな お相撲さんは ちゃんと スジ は見えてますから〜
足を モミモミ して 血流を良くして スジ を出しましょう

今回の 足もみ は
むくみ予防の 反射区 である
腎臓(22番)、 輸尿管(23番)、 膀胱(24番)、 尿道(51番)
の 泌尿器系の反射区をもみます。

そして ふくらはぎ‼️
むくみ改善には 足もみが 一番‼️

そして 今回も 東洋医学
むくみ取り の 「ツボ」 に 台座付きのお灸をしました

湧泉(ゆうせん)
三陰交(さんいんこう)
足三里(あしさんり)
陽陵線(ようりょうせん)
太衝(たいしょう)
もぐさのいい香りで 癒されましたよ〜
この香りも 嗅ぐことで 効果がありますよ


お水の 飲み過ぎにも 注意して下さいね
気になる むくみ
足は一番気になるとこですが
お顔、頭
も むくんでますよ〜
ただ今 元氣の足音 では
気になる足と 気になる頭 キャンペーン実施中!
足もみ ➕ ヘッドマッサージ
80分 6000円 令和元年6月末まで

Posted by 元氣の足音 at 00:10│Comments(0)
│若石 熊本 足もみ