2019年06月29日
フミフミ教室
踏む人も 踏まれる人も 元気になる

フミフミ教室 始まりました

中には 母娘さんでのご参加も!
ありがとうございました

下半身から 丁寧に足で踏んでほぐします。

足で踏むので
手では 触れない 脚の付け根も しっかり踏めます。

脚の付け根は とっても大事

脚の付け根が 詰まってると〜
下半身が太くなります



脚の付け根のコリは〜
イライラしたり、怒りっぽくなったり、うつ状態や、
頭痛、肩コリ、 目の疲れ、めまい、排尿困難、
など引き起こします。



だから
一番お悩みの多い
肩コリや、腰痛は
下半身〜とくに脚の付け根をほぐさないと
なかなか 改善しないということですね〜

しかも!
この 脚の付け根は
自分でほぐすことも難しく!
整体屋さんにいっても ほぐしてもらえないところです。



だから!
踏んでもらって ほぐすしかありません。

と、いうことは〜
お家で フミっこするのが 一番!
そう! ただ!



しかも
手でやるマッサージではなく
足で踏むので
楽〜
全身を踏んで
踏む人も 踏まれる人も
家族みんなで、元気になりましょうね〜

参加者のみなさんの様子
踏む人 : 圧はこれくらいで大丈夫ですか〜
踏まれる人: ‥‥‥‥‥‥
ん? あー ウトウトしてた〜
そうなんですよ!
とっても 気持ちがいいんです!
みなさん 早速に 帰ってから
ご主人さまを 踏んで 差し上げたそうです。
みんな 優しい
「朝まで爆睡してました。」
「これはいいね〜と いってたー」
と、すごく喜ばれました!
また 次もやりますよ〜
何度も参加して 足技 磨きましょう!


また みんなの 笑顔写真撮り忘れた〜
親指揉まなきゃ

Posted by 元氣の足音 at 12:58│Comments(0)
│足心氣功 足ふみリンパマッサージ