2019年11月25日

足をもまれて❗️足でふまれて❗️



第2回 足フェス!!
今回も大盛況に終わりました。

足をもまれて❗️足でふまれて❗️

お天気も良く
たくさんの方にお越しいただきました。

ありがとうございました。

急遽お席を増やしての対応〜


足をもまれて❗️足でふまれて❗️


小学生の、お子様も数名来てくださいましたよ〜ラブ

今は小学生から肩こり〜
重いランドセルを背負って
片道30分ほど歩いて通学。

そりゃ、肩もこりますねー
ガーン

そして、指にも問題がー

ちょっと大きめの上履きを履いているため、上履きの中で足が前後に行ったり来たり〜
そのため
足指が押されて 曲がってしまっています。
だから、転びやすい
ガーン

足指体操を教えました!!
クラスのみんなでやってね〜

足をもまれて❗️足でふまれて❗️

足つぼ(足もみ)
は、生まれたての赤ちゃんから、そう、全ての方に施術できます。
もちろん赤ちゃんはママがやって下さいね!!

私達は本来、二本の脚で歩いて行きたいところに行きますね。

歩いて!! 行ってますか?

昔は 野山を裸足で駆け回ったり、歩くことで足への刺激がたくさんありました。

今は、足を揉んであげないと足を刺激することが難しくなりましたげんなり

どうぞみなさん、
足をしっかり刺激してくださいね〜


そして
足で踏まれるリンパマッサージ

こちらも、初体験の方がたくさん!!
絶妙な揺れと共に、ほぐれていくコリ〜
今まで味わったことのないリラックスで眠りの世界へ〜


足をもまれて❗️足でふまれて❗️


足つぼで内臓を刺激
足ふみで筋肉をほぐし

身体の中から外からリラックスしていただきました
UP

ぜひ
両方セットでの施術をお勧めします


次もやりますよ〜
第3回開催をお楽しみに
エヘッ

足をもまれて❗️足でふまれて❗️


足をもまれて❗️足でふまれて❗️


同じカテゴリー(若石 熊本 足もみ)の記事画像
ホルモンバランスのくずれ
竹ふみすごーい‼️
2月足もみ教室のお知らせ
明けましておめでとうございます
目の下のピクピク
鼻アレルギー
同じカテゴリー(若石 熊本 足もみ)の記事
 ホルモンバランスのくずれ (2024-06-14 10:11)
 竹ふみすごーい‼️ (2024-03-05 00:41)
 2月足もみ教室のお知らせ (2024-02-24 23:41)
 明けましておめでとうございます (2024-01-01 23:08)
 目の下のピクピク (2023-12-01 22:03)
 鼻アレルギー (2023-11-23 16:24)

Posted by 元氣の足音 at 21:56│Comments(0)若石 熊本 足もみ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。