2015年01月29日
ブーツをはいたその足が!太く・・・!
おしゃれなブーツも真っ盛り
カッコよく、かわいく、色々と楽しめるアイテムです。
毎日 はいてまーす
という方たくさんですね。
そんな方
気をつけてくださーい
ブーツを履いた足を そのままにしてると~
この春 ブーツを 脱いだとき・・・
確実に
太い足になっています


踵でついて つま先でけって歩く~
この正しい歩き方は よく足首が動き ふくらはぎの筋肉を収縮させ、老廃物を上へ上へ運び、美しく健康な脚を保ちます。
しかし! ブーツは 足首をガッチリ包みこんでますよね
足首は全く使われずに

ふくらはぎの筋肉も収縮せず

循環が悪くなり

ムクミとなります。
ムクミは放っておくと 脂肪のようになり~こうなるとムクミはとれにくくなります。
ようするに ブーツは ギプスをつけて歩いてるのと同じなのです
長い時間ブーツを履いた後脱ごうとして
あれ
脱げない
ファスナーがおりない
とか~経験ありますよね!
では 改善策
まずは 足もみしまーす
★ 足指や足首もしっかりまわします。
★ ふくらはぎを足首から膝に向かってマッサージします。
★ つま先を上げたり下げたりして ふくらはぎの筋肉を収縮させます。
などのケアをします。
そして
お白湯を飲んで 老廃物たっぷりのオシッコを出します
これで この春 ブーツを脱いだとき
ものすごく
きれいな
足でいられます
★ つま先立ちを20回くらいやっても効果ありますよ~
毎日のケアできれいな脚をまもりましょう!
「元氣の足音」では 「自分の足もみプチ講座」付のコースもあります!
詳しくはお尋ねください。
ブーツの季節~もうすぐ終わり~春はすぐそこ~



熊本市中央区にある若石足つぼ専門サロン・スクール
「元氣の足音」
不定休・予約制・女性専用
予約090-1738-7570

カッコよく、かわいく、色々と楽しめるアイテムです。
毎日 はいてまーす

そんな方


ブーツを履いた足を そのままにしてると~
この春 ブーツを 脱いだとき・・・
確実に

太い足になっています



踵でついて つま先でけって歩く~
この正しい歩き方は よく足首が動き ふくらはぎの筋肉を収縮させ、老廃物を上へ上へ運び、美しく健康な脚を保ちます。
しかし! ブーツは 足首をガッチリ包みこんでますよね

足首は全く使われずに


ふくらはぎの筋肉も収縮せず


循環が悪くなり


ムクミとなります。
ムクミは放っておくと 脂肪のようになり~こうなるとムクミはとれにくくなります。
ようするに ブーツは ギプスをつけて歩いてるのと同じなのです

長い時間ブーツを履いた後脱ごうとして
あれ


ファスナーがおりない

では 改善策

まずは 足もみしまーす

★ 足指や足首もしっかりまわします。
★ ふくらはぎを足首から膝に向かってマッサージします。
★ つま先を上げたり下げたりして ふくらはぎの筋肉を収縮させます。
などのケアをします。
そして
お白湯を飲んで 老廃物たっぷりのオシッコを出します

これで この春 ブーツを脱いだとき
ものすごく



★ つま先立ちを20回くらいやっても効果ありますよ~
毎日のケアできれいな脚をまもりましょう!
「元氣の足音」では 「自分の足もみプチ講座」付のコースもあります!
詳しくはお尋ねください。
ブーツの季節~もうすぐ終わり~春はすぐそこ~
熊本市中央区にある若石足つぼ専門サロン・スクール
「元氣の足音」
不定休・予約制・女性専用
予約090-1738-7570
Posted by 元氣の足音 at 00:06│Comments(0)
│若石 熊本 足もみ