2015年08月21日

2回目の足もみスクール

ずっと健康でいるために~自分の足をもむ!
「愛心棒で簡単足もみ1DAYスクール」を

今日は2回目の受講の生徒様。

1回目に習った内容を、ご自分でしっかりまとめて、足もみもしっかりやって来られました。
復習と確認の意味で2回目の受講となりました。

さて、せっかくの2回目の受講、1回目と同じ内容では 面白くありません。

2回目は、その方の気になる症状を改善するために、より深く、足もみのお勉強をします。

回を重ねる毎に お得な情報が満載です
にっこり



熱を出して寝込むと
「あーーー、健康ってありがたい!」と、思いますよね!?


そう、もっと重い病気になると、働くことも出来なくなりますガーン
働けないと、収入もなくなりますげんなり
全ての人生設計が そこから崩れてしまいますわー

毎日笑顔で楽しく暮らすには
健康であること
UP

そのためには 
人に頼らず、お金をかけず、自分で自分の足をケアすること
UP

「若石足もみ健康法」は 最高の健康法と言えますUP

足もみは 自分でできるんです!!


「自分の足をもむ」~もみ方を習う講座

●愛心棒で簡単足もみ1DAYスクール→こちらをクリック


●若石足もみ初級プロ講座→こちらをクリック


2回目の足もみスクール
2回目の足もみスクール
2回目の足もみスクール


















同じカテゴリー(若石 熊本 足もみ)の記事画像
ホルモンバランスのくずれ
竹ふみすごーい‼️
2月足もみ教室のお知らせ
明けましておめでとうございます
目の下のピクピク
鼻アレルギー
同じカテゴリー(若石 熊本 足もみ)の記事
 ホルモンバランスのくずれ (2024-06-14 10:11)
 竹ふみすごーい‼️ (2024-03-05 00:41)
 2月足もみ教室のお知らせ (2024-02-24 23:41)
 明けましておめでとうございます (2024-01-01 23:08)
 目の下のピクピク (2023-12-01 22:03)
 鼻アレルギー (2023-11-23 16:24)

Posted by 元氣の足音 at 00:35│Comments(0)若石 熊本 足もみ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。