スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2015年08月02日

足湯〜源泉掛け流し❗️

大分県との県境にある 杖立温泉。

山奥の歴史ある温泉です。
蒸湯発祥の地と言われています。

温泉街にある

とっても素敵な 足湯温泉
いや!
足つぼ湯〜源泉掛け流しUP

なんと 贅沢な!!

だあれもいない〜

反射区の説明までしてある足跡
なかなか おしゃれラブ

まさに 湯治 ですね!!



  

Posted by 元氣の足音 at 15:23Comments(0)その他

2015年08月02日

ひと月なんてあっという間

毎月 出張足もみで お邪魔している
八代郡氷川町

先月行ったときは 田植えしたばかりの可愛い稲も
もう 緑のじゅうたんびっくり

かぼちゃの花は
もう でっかい実になっていましたひょえー

ひと月で こんなに変わってる!!

すごい成長びっくり

私は この ひと月で

どんだけ 変われたかなあ。

んーーー

少しは 成長してるかなあ。

うん !少しは 成長してるなラブ

ぼーっと してると〜
バタバタしてると〜

ひと月なんて あっというまに過ぎていく〜

毎日 しっかり 生きないとぬふりん


p  

Posted by 元氣の足音 at 00:58Comments(0)その他

2015年07月11日

電話が不通になります。

本日より、14日まで、電話が不通になります。

ご迷惑と ご不便をおかけいたします。
申し訳ありませんm(__)m

ラインはできますので
ご用件の方は ラインにてご連絡くだかいませ。

よろしくお願いいたします。  

Posted by 元氣の足音 at 10:45Comments(0)その他

2015年06月11日

何で今日⁉️


出産後、産休と育休をとっていた娘が、明日から仕事復帰します。

保育園にも行き始めた孫。

ママと離れての 初めての社会生活に

不安と不満があるのか~笑

今日

熱を出しましたひょえー

なんでアウチ 今日アウチ

一応、娘から
「12日は空けといて~もし熱出されたら、復帰初日から仕事休めないから~」

やっぱりねーーーえーっと…

母親が、熱出さないでね~

と、強く思うあまり、

その心配が、伝わるおっ

母子は 繋がってるねー!!

と、言うことで

私は 明日

早朝から、福岡へ走ります車ブーブーブー


  

Posted by 元氣の足音 at 22:17Comments(0)その他

2015年05月25日

5月の花より団子〜


今日は 月に一度の

花より団子の日〜びっくり

じゃなくて
草心流の日UP

若々しい緑と、ピンク色の花が
骨董の絵皿に 映えますエヘッ

水面を多く見せて
涼をとります

いい感じラブ

そして
お楽しみハート

お茶の時間コーヒー

先生お手製の
黒蜜かけパンナコッタ
ごまシフォンケーキいろいろ

今日はまた、素敵な器です!!

オリーブオイルの話で盛り上がり〜
身体にいい
食べ物や健康法の話題が満載でしたよ〜 勉強になりますにっこり

やっぱり 一番の話題は 健康のこと指立て
もちろん 足裏の話も〜足跡


  

Posted by 元氣の足音 at 21:33Comments(0)その他

2015年05月17日

いつもの南阿蘇❓

朝から 主人が
車を洗って〜車
ピカピカ✨✨

ならば
どっか行かねば〜UP

ということで
いつもの南阿蘇へ〜音符

飽きもせず〜

でも 今日は、いつもの南阿蘇じゃなくて
一歩 山奥へ〜

ステキなお店を 見つけましたラブ

オーナーは和食の職人。
国内外を旅して 市場巡りと食べ歩きを繰り返し、イタリアで修行し〜
試行錯誤しながら研究し尽くした料理を ジャンルにこだわらず メニューにします。

窓の外では、放牧の牛さん達が 草を食べてる〜

のんびり〜ゆったり〜まったり〜

美味しいランチをいただきましたにっこり

そして
また さらに 山の方へ 散歩ブー

?
ここは〜
トルコのカッパドキア!?

みたいなとこ!!

いつもとは違う
南阿蘇の景色です!!











  

Posted by 元氣の足音 at 23:49Comments(0)その他

2015年05月05日

ヒゴタイキャンプ村

毎年恒例!
GWには、阿蘇郡産山村のヒゴタイキャンプ村のロッジにお泊まりです。

娘達が小さい頃から〜だから

もう、25年くらい!?

よく、行くねー!

この時期は、新緑がとってもキレイ葉っぱ葉っぱ葉っぱ

そして、超太ったわらびも たくさん収穫UP

今年は、福岡の娘家族も合流して、
四世代が集合にっこり

心配したお天気も
現地に着いたら快晴となり晴

ほんとに、阿蘇?くじゅう?(大分県との境なので)の大自然を満喫しましたUP

帰りは、お隣にある、「くじゅう花公園」へ〜

たくさんの人で賑わってましたよ〜

さあ、お休みもあと一日。

明日は 整理物しないとニヤリ









  

Posted by 元氣の足音 at 23:59Comments(0)その他

2015年04月19日

草心流花展

4/18~4/20の3日間

草心流の花展があります。

楚々とした野の花を

素敵な器に
それぞれの お花の主張を
大胆に表現します。

今回は、熊本市唐人町にある

古民家カフェ

「器季家カフェ」の奥座敷です。

すてきなお家で

すてきなお花

ゆったりとした時間を過ごしませんか❓

お花を見た後は
器季家カフェでお茶でも~

お待ちしております。


4/18〜4/20
10時〜17時


器季家カフェ奥座敷

熊本市中央区西唐人町10
TEL 096-288-2011







  

Posted by 元氣の足音 at 02:15Comments(0)その他

2015年04月14日

気分爽快!だけど~

伸びに伸びた 実家の草~
空家と思われないように 早く草取りしないと~

と、思いながら~ しばらくたって

やっと やっと 実行です!

いつもは 美しい わ・た・く・しひょえーひょえー

ですが! 今日はこんな感じ!

草刈機抱えて ファイトグーグーグー

バリバリ 働きます。

黙々と、4時間ほど

きれいになりましたUP

よし! 終わったーーー!!
この達成感と爽快感にっこり

一生懸命やった後でないと味わえません。

だけど
だけど、さすがに

腕が プルプル~

足もみするのに 大事な腕です。

すぐに ケアUP

若石ローラーで 腕をほぐしますにっこり

気持ちいい!

若石ローラーは 足裏だけではありません。

腕も ふくらはぎも 膝裏も お尻も そしてお腹にも!!

全身の ケアができますよ~


若石ローラーの記事は→ こちらをクリック

          → こちらをクリック 







  

Posted by 元氣の足音 at 23:30Comments(0)その他

2015年04月11日

見つけた‼️

いつもの 立田山。

もう桜も終わって 新緑がとってもきれい葉っぱ

今日は 朝から お散歩です。

見つけましたよ〜❗️

四つ葉のクローバー

それも 3つも‼️

何か いい事あるかなあ 音符音符音符






  

Posted by 元氣の足音 at 17:01Comments(0)その他

2015年04月05日

阿蘇神社蚤の市


今日は 早朝から 大雨の中雨雨雨

行ってきました!!

阿蘇神社の蚤の市にっこり

朝、8時半には着いたのに 近くの駐車場は満車ガーン
福岡、大分、鹿児島ナンバーの車もたくさんいるひょえー
えーー 何時に家を出たんだろう。
出遅れた〜笑
数年前から行ってますが、年々人が多くなってる。

流行りですねー

アンティーク&ナチュラルハート

若い方がたくさんいました。

着いてしばらくは

スッゴイ雨雨雨雨

売る人も見る人もびしょ濡れ〜

だけど みんな 楽しそうにお店巡りUP

私もですよUP

ウキウキ、ワクワクで

感動する1点ものとの出会いラブ

うれしくて ルンルンですう〜音符音符

この2つ 買いました!

わかりますかあ〜?

お弁当箱ですよ〜
新品で、箱に入ってる!
箱は 古くさーい!
小物入れにしよう。

もう一つはなんだろう。
形に一目惚れ。
得意の野の花を生けます若葉










  

Posted by 元氣の足音 at 23:52Comments(0)その他

2015年03月15日

ケータイ復活!

やっと、ケータイというか、スマホが復活しました!

電話もできます!
ラインやフェイスブックも新たに復活しました。

お電話繋がらなかった方、申し訳ありませんでした。

こんな時、おばさんはなんもわからなくて〜
娘達や、お友達にたくさん助けていただいて

頑張りました❗️

またよろしくお願いいたします❗️


  

Posted by 元氣の足音 at 21:27Comments(0)その他

2015年03月11日

ケータイなくしました❗️

今日

携帯電話を なくしました。

しばらく 電話が 通じません。 申し訳ありません。

ラインはつながります。

よろしくお願いします。  

Posted by 元氣の足音 at 00:00Comments(0)その他

2015年03月08日

充電完了!

充電完了しました❗️

家族みんなで リフレッシュしてきましたよ〜✌️

充電しながら かなりの消費状態でしたが!笑

また明日から

忙しい毎日 がんばろうっとにっこりにっこりにっこり





  

Posted by 元氣の足音 at 22:56Comments(0)その他

2015年03月04日

充電❗️

隣に住む

認知症の主人の母
そして
介護をする 元気な父 ともに87歳❗️

そして
一人暮らしの 元気な私の母 80歳❗️

そんな年寄りの 何かと役に立っているわたくし❗️笑

足もみのお仕事をしながら
親のこと、家族のことで

とっても忙しい毎日です❗️

そこで

「元氣の足音」 は

春の充電期間に入ります!

3/5〜3/8まで
お休みさせていただきます。
m(__)m







  

Posted by 元氣の足音 at 11:58Comments(0)その他

2015年02月23日

ゴリラの鼻くそ!

毎週ママと、おばあちゃんと足もみに来てくれる みさきちゃん!
今日の おやつは ゴリラの鼻くそびっくり

えーーーー❗️

おばあちゃんの足もみお手伝いをしてくれて〜
すごく上手グッ

そして 犬とままごと!
焼き肉屋さんごっこ

具材の 足もみ棒は〜

タケノコ、ししゃも、しいたけ、ウインナー、ゴボウ

に なってる❗️
なるほど〜 そんな感じ!笑

犬も 何かもらえるのかな〜と じっと焼けるのまってますにっこり














  

Posted by 元氣の足音 at 22:31Comments(0)その他

2015年02月22日

プレゼント❗️

すごーい❗️
手作りのプレゼントをいただきました❗️

いつも来てくださる 素敵な!そしてとても美しい!お客様。
いつもありがとうございます❗️

こころのこもったプレゼント。
とっても嬉しいですにっこり

足が❗️足がかわいい❤️

うーん!私の性格をよくご存知で!
お水あげなくていい サボテンだラブ
  

Posted by 元氣の足音 at 11:54Comments(2)その他

2015年02月14日

ハッピー バレンタイン

今、足もみの お部屋で

ふっと、上を見たら〜
天井と壁の境目に

すごーい❗️

ハートの形

しかも 今日は

バレンタイン

なんかいい事ありそう!


しかし毎日この時間 お仕事部屋にいるのに
全く 気づかなかったー
この場所 いつも背を向けてるからなー



  

Posted by 元氣の足音 at 11:10Comments(0)その他

2015年02月09日

お雛様

もう、何年も箱に入ったまま〜

出すのと片付けるのを考えると〜

まあ、いいかっ!

と、なってしまっていた〜

娘の雛人形 七段飾りの音符

でも! 今年は久しぶりに出しました。

孫娘の初節句でもありますしにっこり

出してみると いいもんですね〜
華やか〜ぬふりん


とってきれいにしてました。

いつもの 小さな お内裏様とお雛様も一緒に!

家中 お雛様だらけ〜
まだ あるけど もういいかな!笑







  

Posted by 元氣の足音 at 22:49Comments(0)その他

2015年02月01日

太宰府

九州国立博物館に行ってきました。

「古代日本と百済の交流展」

音声ガイドを借りて じっくり見学しました。

気がついたら 2時間半もたってた〜
じっくり見過ぎた〜

太宰府天満宮にお参りして
梅ヶ枝餅食べ歩き〜

参道のお店をぷらぷら〜楽しかった❤️







  

Posted by 元氣の足音 at 00:23Comments(0)その他