2015年08月09日
毎年恒例 夫婦でキャンプ❗️
夏の恒例イベント
夫婦でキャンプ
いつもの「阿蘇いこいの村キャンプ場」へ〜
出るのが 遅くなって 急いで急いで〜
いい場所なくなる〜
と、着いたら
少なっ!
何で?
夏休みの土日なら いっぱいのはず!
阿蘇山の影響
昨年の11月に爆発して、それから 「噴火レベル2」
キャンプ場は 火口の麓。 噴煙もすぐそこに見えます。
まあ、ゆっくりキャンプできましたが、なんだか少し寂しい感じです。
阿蘇山は、少し吹き上げていましたが 灰もなく快適でした
帰りに すぐ近くにある 「みんなの森オートキャンプ場」を
覗いたら〜
誰もいない
綺麗に整備してあるのですが〜
観光客も少ないのかなあ。
なんだか いつもの夏とは違う阿蘇〜


夫婦でキャンプ

いつもの「阿蘇いこいの村キャンプ場」へ〜
出るのが 遅くなって 急いで急いで〜
いい場所なくなる〜
と、着いたら
少なっ!
何で?
夏休みの土日なら いっぱいのはず!
阿蘇山の影響

昨年の11月に爆発して、それから 「噴火レベル2」
キャンプ場は 火口の麓。 噴煙もすぐそこに見えます。
まあ、ゆっくりキャンプできましたが、なんだか少し寂しい感じです。
阿蘇山は、少し吹き上げていましたが 灰もなく快適でした

帰りに すぐ近くにある 「みんなの森オートキャンプ場」を
覗いたら〜
誰もいない

綺麗に整備してあるのですが〜
観光客も少ないのかなあ。
なんだか いつもの夏とは違う阿蘇〜

Posted by 元氣の足音 at 23:51│Comments(0)
│その他